そろそろ衣替えの準備をしないと!という時期になってきました。
特に冬から春に向かう時期に衣替えは大変です。
冬物衣料はきちんと洗って、保管方法にも気をつけないと、
お気に入りの服が台無し!なんてことにもなりかねません。

衣替えのときに気をつける5つのポイント

1.汚れを落としてからしまう
冬でも汗はかいています。
汗汚れは目に見えませんが、衣類に残ったまま収納すると、
黄ばみや変色の原因になってしまいます。
冬物衣料を出したときに、見に覚えのないシミが出てきた!
というときはほとんどの場合、汚れを落としてから収納しなかったからです。

2.しっかり乾燥させる
汚れを落としたらしっかり乾燥させます。
クリーニングに出した場合は、ビニールのカバーははずしましょう。

3.早めに終わらせる
虫食いの被害にあいやすい冬物衣料ですが、害虫は気温が15℃を超えると活動が活性化します。
早めに汚れを落としておきましょう。

4.防虫対策はしっかりと
衣類を食べる害虫は、衣類に残っている食べこぼしのシミなどが大好物です。
シミ、汚れはしっかり落とした上で、防虫剤は必ず一緒に入れておきましょう。
違う種類の防虫剤を一緒に使わないようにしましょう。
一緒にすると液モレが起こることがあり、それがシミの原因になります。

また、防虫剤は空気より重いので、衣類より上に置くようにしましょう。
除湿剤も一緒に入れておくといいでしょう。

5.収納は余裕をもって
クローゼットにハンガーで収納する場合はあまり詰めすぎないように。
衣装ケースを使うときは、収納ケースの8割くらいに抑えましょう。
収納ケースにつめこみすぎると、シワや型崩れの原因になります。
さらに、湿気がこもりやすくなるので、カビの原因にもなります。
カシミアなどの天然素材は湿気に弱いので、収納ケースの上のほうに保管するようにしましょう。